top of page


SALTY'S SEA SIDE TRIP #4
Santa Barbara visit 1986
photography + text by Tsutomu Kinoshita
サンタバーバラ詣1986
1986年。
今からもう40年も昔の話。
ロスに何をするでもなく3週間滞在したことがあって。
滞在中のある日、行きの飛行機で知り合ったカメラマンと一緒にレンタカーを借りてサンタバーバラまでドライブしました。
サンタバーバラで用事があったわけでもありません。
サンタバーバラという町をよく知ってるわけでもありませんでした。
でも僕にとってはこのロス滞在の間に一度は訪れてみたい場所だったんです。
なぜなら、僕の敬愛するマイケル・マクドナルド氏が住む町だったからです。笑
ミーハーでしょ?笑
まあ今で言うファンの聖地巡礼の一環みたいなものですね。
何にもない町。
音楽に溢れたナイスな西海岸というイメージはかすりもしない、静かで穏やかで美しい町でした。
ロス滞在中、見かける女性はドーンとふくよかな体型をした方ばかりでしたが、このサンタバーバラで訪れたオールド・ミッション・サンタバーバラ教会の前で、滞在中唯一と言っていいくらいに美しいシュッとした清楚な女性が歩いていたのがとても印象的でした。笑
行きのルート101の途中で自転車でツーリングしてる人を見かけたのでカメラを向けると
「俺を撮るのかい?」
「いいかい?」
「ハハハ。全然構わないよ。」
という会話が生まれて撮った写真がこれです。
街もきっと変わってしまったところもあるのでしょうね。
それでも、今でも僕の心の中で
街も人もとても印象深く残っているんですよね。
もう多分訪れることのない町。
それでいい。
僕が好きな幻のような町のままでいてくれればそれで。


DAYS

contents
● from Stockholm / Sweden 麻耶 一年間の試行錯誤、そしてふたたび転職 read
● from Sicily / Italy 桜田香織 季節の変わり目を感じる今日この頃 read
● from Seoul / Korea Kim Mina 「ひとり」から始まる read
● from New York / U.S.A Atsuko4Jazz なつかしの9th アベニューインターナショナルフードフェスティバルへ read
● from Osaka / Japan 中村桃子 纏と刀 read
● from Germany 大島由梨乃 ウィーンから南ドイツへ越して一年、次に目指すは日本 ~道半ばの歩みと祈り~ read
● from Paris / France 黒岩幸子 秘密の家 read
● from Buenos Aires / Argentina 倉光寿美子 新しいパスポートと田舎の市役所バンザイ read
● from Toyama / Japan 六渡達郎 KOME KOME read
DAYS : Maya
DAYS : Kaori Sakurada
DAYS : Kim Mina
DAYS : Atsuko4Jazz
DAYS : Momoko Nakamura
DAYS : Yurino Oshima
DAYS : Sachiko Kuroiwa
DAYS : Sumiko Kuramitsu
DAYS : Tatsuro Rokudo
ALL DAYS

ALL DAYS column member
STAY SALTY ...... means column

そこにある日々の柄と色のこと。


次号は、2025年8月中にリリース予定です。お楽しみに。
bottom of page